2015年02月28日
Vol.47 無添加料理「山カフェレストラン KUREHA」
本物の“無添加料理”に身体が喜ぶ、
絶景のロケーションで味わう至高の域。
料理もロケーションもホテル並みながら、未だ知る人ぞ知るレストラン。昨年12月にひっそりとオープン、その特徴は“無添加料理”という新しさとクオリティーの高さだ。
オーナーを務め、厨房で腕を振るうのは大曲健二さん、29歳。大学時代、佐賀の大手飲食チェーン店でバイト中、当時の社長の熱意に導かれ、様々なジャンルの店舗で経験を積み、スイーツショップの新展開などに店長やマネージャーとして携わり、店舗拡大を実現後、「もっとクオリティーが高い料理を提供したい」と思い独立。
自慢の伊万里牛・赤身ステーキをいただく。ミディアムレアに焼いたお肉は噛みしめるほどうまみがじんわり広がり、サッパリとしたジャポネソースが赤身本来の味を引き立てる。ステーキなのにどこか優しい、滋味深い味わいだ。「無添加のソース作りは半日かかり、無農薬野菜も安定供給できないのですごく手間がかかります。でも、本当の美味しさと体に良いものを多くの人に提供したいんです」。
大曲さんは独立後、縁合ってミシュラン三ツ星レストランや日本大使館などの総料理長を務めていたシェフのもとで、半年間集中して学んだ。そこで出会ったのが、世界中の美味を知り尽くすシェフがたどり着いた無添加料理だった。契約農家直送の無農薬野菜に、伊万里牛最高級とされるA5の12ランクを使用するなど食材も一流なら場所も、と地元・川上峡の一等地に店を構える。隣接の「十可苑」では四季折々の美しい光景に出会え、眼下には雄大な嘉瀬川の流れが広がり、まるで別荘で寛いでいるような気分に包まれる。
2人の才能を引き継いだ若きオーナーが目指すのは“佐賀での第一人者”。店内には美食家も多く集い、都会の喧騒を忘れ上質な時間を楽しむ人の姿が見られる。そこには至高のひとときという言葉が優雅に漂っている。
DATA
■住所 佐賀県佐賀市大和町大字梅野244-11 MAP
■TEL 0952-62-7226
■営業時間 11:00~21:00OS
■店休日 不定休
■席 70席(テーブル席、個室、座敷席)
■カード使用 可
■駐車場 あり
■喫煙 不可
■Menu【セット内容】選べるドレッシングサラダ・スープ・ライスorパン ※【コース内容】はセットに+「今月のデザート2段・紅茶orコーヒー」
シェフおまかせランチコース2,500円~、ディナーコース3,500円~、伊万里牛A5入りグリルハンバーグ各セット1,200円~、パスタセット各1,200円~、グラタンセット各1,400円~、カレーセット各1,200円~、紅茶(29種類)420円、オリジナル無添加ドレッシング(物販)720円 ほか
★ホームページはコチラ→http://www.bios-saga.co.jp/