2022年10月11日
「37 café」Vol.126
ちょっと公園行ってきたら…
心もお腹も癒されました。


福岡の有名カフェやレストラン、コーヒー専門店を経て、Uターンしたばかりの黒岩さんに白羽の矢が立ったのは、公園ができる直前のこと。「タイミングが良すぎました」と笑う黒岩さんだが、11年ぶりの地元ではすべてがイチからスタート。町を周り、人間関係を築きながら家で料理の試作を繰り返したそう。

特に黒岩さんが得意とするのはデザートだ。新茶の季節には和洋を織り交ぜ、抹茶のチーズケーキに自家製あんこを添えるなど、見た目も味も斬新で、女性客がシャッターを切る音が止まらない。子どもたちがおこづかいでアイスを買いに来たり、テラス席で読書をしながらカフェを楽しんだり…コーヒーをテイクアウトして庭を散歩したり…客もさまざまなスタイルで憩いのひと時を楽しんでいる。『37 café』の意味は「みんなのカフェ」だ。

DATA
■住所: 佐賀県杵島郡江北町大字佐留志1380-1 (みんなの公園内)MAP
■営業時間: 11:00~17:00(ランチ~14:30OS)
■TEL: 0952-86-5625
■店休日: 木曜・第3水曜
■駐車場:25台
■席数:20席(テラス席あり)
■カード使用: 可
■Menu:
【ランチメニュー】
今月の生パスタ(サラダ・パン付き)1,200円
オリジナルスパイスチキンカレー 1,150円
タコライスプレート 1,100円
キッズプレート 650円
■サイドメニュー
クロックムッシュ 500円
スープ(かぼちゃのポタージュ)350円
サラダ 300円 ほか
【カフェメニュー】
本日のチーズケーキ 500円~
ガトーショコラ 400円
本日のタルト 550円~ ほか
■ドリンク
ドリップコーヒー380円/嬉野紅茶380円/カフェラテ450円/自家製ホットジンジャー400円/マロンラテ550円 ほか
■アイス&ソフトクリーム
アフォガード400円/コーヒーフロート500円/メロンクリームソーダ550円/ソフトクリーム300円(ミニソフト150円) ほか
※ドリンク、ソフトクリームはテイクアウト可
Instagram : https://www.instagram.com/37cafe_kouhoku/?hl=ja
「薪窯ピッツァ Feliche(フェリーチェ)」Vol.132
「E.A.D(イー・エー・ディー)」Vol.131
「flower style Lazuli(フラワースタイル ラズリ)」Vol.130
「CAFE & LIFESTYLE SHOP BOWWOW」Vol.129
「AND MORE COFFEE」Vol.127
「猫野食堂」Vol.125
「E.A.D(イー・エー・ディー)」Vol.131
「flower style Lazuli(フラワースタイル ラズリ)」Vol.130
「CAFE & LIFESTYLE SHOP BOWWOW」Vol.129
「AND MORE COFFEE」Vol.127
「猫野食堂」Vol.125