佐賀クチコミグルメ

2012年12月28日

Vol.21 「佐賀工房 さがんとばキッチン」※閉店しました

お買いものがてらにホッと休憩
ただ今、お菓子レシピ絶賛公募中!!

佐嘉つづみ

Vol.21 「佐賀工房 さがんとばキッチン」※閉店しました 「さがファン」でもおなじみ、海苔麺が好評の「佐嘉の絲」さん。社長の吉本郁雄さんが佐賀市内に経営する店舗に新たなお店が仲間入り。昨年11月23日にオープンした「コープさが新栄店」だ。
 食料品スペースと100円ショップの間の通路に明るく光る「佐賀工房」。そこにはちょっとしたイートインスペース「さがんとばキッチン」がある。平日の昼さがり、人々が絶えることがない。見ればお客さんの手には何やら緑色の回転焼きが…。


ジャガちゃん 「今度アスパラ麺を出すとよ。その前哨戦で回転焼きば作ってみたと」と社長。「アスパラにはすごい栄養素が入っとってね、まさに安心・安全・美味・健康のおやつ。“明日はパラダイスシリーズ”として展開していくけん、ガハハ」。相変わらず豪快、有言実行、アイデアマン、しかも人の先をがんがん行き続ける吉本社長。今度のターゲットはアスパラ!

 海苔麺と同じく、アスパラ麺も長い時間をかけて農商工連携で開発、来春にはお目にかかれるだろう。詳しくは今月の「店主訪問記」をご覧になっていただきたい。抗酸化栄養素であるルチンの含有量が蕎麦の200倍というアスパラガス。まさか回転焼きになるとは。


Vol.21 「佐賀工房 さがんとばキッチン」※閉店しました 普通1つでお腹いっぱいになるものだが、ケーキのようなフワフワスポンジがヘルシーな食感。胃に軽く思わず次、と手が伸びる。家族ぐるみ、手作りで築いたお店には温かみが溢れている。「ここはコープさが新栄店の銀座たい」。まだまだキッチンには美味しい商品が足りないとのこと、レシピを公募中だそうなので興味がある方はぜひ!!


スタッフ
内観内観

DATA

■住所 佐賀市新栄西2-10 MAP
■TEL 0952-26-0801(代)
■営業時間 9:00~21:00
■店休日 なし
■カード使用
■席数 5席
■駐車場 あり
■Menu コーヒー200円、ジェラート280円ほか

外観外観


みなさんが作る「さがんとばキッチン」!




同じカテゴリー(イートインスペース)の記事画像
「husking coffee stand」Vol.122
「鉄道模型とカレー焼き」Vol.121
Vol.61「Farmars Kitchen あいちゃん農園 道の駅吉野ヶ里店」※佐賀アバンセ店に統合されました
同じカテゴリー(イートインスペース)の記事
 「husking coffee stand」Vol.122 (2022-03-01 17:00)
 「鉄道模型とカレー焼き」Vol.121 (2022-02-04 13:26)
 Vol.61「Farmars Kitchen あいちゃん農園 道の駅吉野ヶ里店」※佐賀アバンセ店に統合されました (2016-05-01 00:00)

Posted by さがファンショッピング  at 18:07 │イートインスペース