佐賀クチコミグルメ

2014年06月30日

Vol.39 特選黒毛和牛 「佐賀牛レストラン 季楽本店」

魔性の「佐賀牛」再び。
ランチは敷居、グッと下がってます!

焼きしゃぶランチ(国産牛)

 実は、取材じゃなくても昼限定で訪れる場所である。すでにVol.7で登場、ご存知、ブランド牛「佐賀牛」はじめ佐賀産黒毛和牛などをJAのミートセンターから優先的に仕入れることができ、他県ではあり得ない価格で絶品お肉を楽しめるJAさが直営の店。

 前回取材では、せいろ蒸しをいただいたが、夢のような時間だったのを覚えている。美しい紅色に乳白のきめ細やかなサシ!見た目もうっとり、口に入れるとトゥル~ッ、じわ~っと舌の上でとろける、あの魔法のような感覚…むろん1万円持参じゃないと味わえない。そこで庶民の味方、ランチというわけなのだ。

Vol.39 特選黒毛和牛 「佐賀牛レストラン 季楽本店」 ランチはテーブルの鉄板で自ら焼くメニューが主で、その特別感や高級感もテンションアップの要因。オリジナルの焼きしゃぶは、鉄板を軽~くお肉でなでるだけ。う~ん、新しい…普通のしゃぶしゃぶと違って、適度な脂身を含みつつもトロン!軽やかな食感!
 和洋中の店で修業を積んだ精鋭シェフが20名集結、肉部位の最高峰・ステーキとなるロース肉のカットは熟練の技が必須だという。おかわり自由のご飯は、お米界の佐賀牛というべく、最上級特Aランク4年連続獲得の「さがびより」。むろん、野菜、果物、食後のミルクに至るまで佐賀生まれのこだわりよう。

 1000円代でいただけるランチは佐賀牛ではないが、「季楽」の世界観を十分に満喫できる。佐賀デビューを果たす人がいたら、ココだけは押さえておいてほしい。心も胃袋も一瞬でつかみ、次なる“さがファン”の誕生をお約束する。


内観内観

HPはコチラ

DATA

■住所 佐賀県佐賀市大財3-9-6 MAP
■TEL 0120-297-132
■営業時間
ランチタイム:11:00~15:00(14:00OS)
ディナータイム:17:00~22:00(21:00OS)
■店休日 第2水曜日
■席 テーブル58席、個室58席、鉄板カウンター13席
■カード使用
■駐車場 70台
■Menu【ホールでのランチ】サイコロステーキ・焼肉重(数量限定)各1,400円~、ハンバーグ(数量限定)1,100円、きらカレー1,100円、きらランチ(国産牛ヒレ肉フィンガーカット)1,900円、佐賀牛ロースステーキランチ4,900円、佐賀牛肩ロース焼きしゃぶ3,500円 ほか ※鉄板焼きステーキコーナーでのランチもあり(要予約)

外観

数量限定のランチは売り切れ必至です!

佐賀牛 銀座季楽
東京都中央区銀座5-4-6 ROYAL CRYSTAL GINZA 5F MAP
TEL:03-5568-7080

さが風土館 博多季楽
福岡県福岡市中央区西中洲6-8 MAP
(焼肉専門)TEL:092-737-2122
(鉄板焼・せいろ蒸し・しゃぶしゃぶ)TEL:092-737-2123

焼肉レストラン 季楽鳥栖店
鳥栖市田代大官町812番地5 MAP
TEL:0942-85-8010




同じカテゴリー(カフェレストラン)の記事画像
「薪窯ピッツァ Feliche(フェリーチェ)」Vol.132
「E.A.D(イー・エー・ディー)」Vol.131
「flower style Lazuli(フラワースタイル ラズリ)」Vol.130
「CAFE & LIFESTYLE SHOP BOWWOW」Vol.129
「AND MORE COFFEE」Vol.127
「37 café」Vol.126
同じカテゴリー(カフェレストラン)の記事
 「薪窯ピッツァ Feliche(フェリーチェ)」Vol.132 (2023-11-21 17:00)
 「E.A.D(イー・エー・ディー)」Vol.131 (2023-10-03 13:01)
 「flower style Lazuli(フラワースタイル ラズリ)」Vol.130 (2023-06-13 14:39)
 「CAFE & LIFESTYLE SHOP BOWWOW」Vol.129 (2023-05-09 13:41)
 「AND MORE COFFEE」Vol.127 (2022-11-07 18:07)
 「37 café」Vol.126 (2022-10-11 18:08)

Posted by さがファンショッピング  at 17:00 │カフェレストラン和食洋食特選黒毛和牛