2017年02月02日
「ecobito(えこびと)」Vol.69
人に、健康に、環境にやさしく
癒しの日常生活をプロデュース
クルマで福岡市から約1時間、佐賀市からも20分。遠く広がる佐賀平野が清々しい神埼市の国道385号線沿い、広々とした敷地に建つ和モダンの平屋が『ecobito』だ。扉を開けた途端に心地よい木の香りに包まれる。
地元産のオーガニック野菜などのマルシェ、衣服や雑貨の販売スペース、そしてカフェが一堂に会した店内。運営しているのは、天然木の建材等の販売を行う地元老舗メーカ―だ。

「体にも心にも優しいナチュラルライフをより多くの人に提案したい!」。中村さんは天然素材の衣食住がひと空間に集った、新しいコンセプトのセレクトショップ『ecobito』を2015年にオープン。広い店内では「KUSU HAND MADE」の商品を使用したワークショップも定期的に開催し、遠方からの客も多く訪れる。
カフェでは地元産のオーガニック食材を主に使い、身体に優しいメニューを提供。コーヒーはフェアトレードのみとこだわる。特に人気のランチはフレンチ出身のシェフによる、旬の食材と野菜をたっぷり使った創作料理。安心して美味しく食べられるとあって、土日には子どもから高齢者までが列を成す。見た目にも華やかなデザートも大人気だ。

DATA
■住所 佐賀県神埼市千代田町迎島1282-6 MAP
■TEL 0952-20-0388
■営業時間 11:00~18:30(ランチは11:30~14:30OS)
■店休日 水曜(祝日除く)
■席数 40席
■カード使用 可
■駐車場 大型駐車場あり
■喫煙 禁煙
■Menu えこびと御膳(週替り・火曜休み) 1,200円、お子様カレー(サラダ・デ
ザート・ドリンク付)600円、薬膳カレー、グリーンカレー(サラダ・ピクルス付・
火曜のみ)900円、クリームブリュレ(佐賀産シナモンフレーバー)450円、オーガ
ニックコーヒー ティモン250円、ハチドリ300円 ほか
取材:森泉敦子
「薪窯ピッツァ Feliche(フェリーチェ)」Vol.132
「E.A.D(イー・エー・ディー)」Vol.131
「flower style Lazuli(フラワースタイル ラズリ)」Vol.130
「CAFE & LIFESTYLE SHOP BOWWOW」Vol.129
「AND MORE COFFEE」Vol.127
「37 café」Vol.126
「E.A.D(イー・エー・ディー)」Vol.131
「flower style Lazuli(フラワースタイル ラズリ)」Vol.130
「CAFE & LIFESTYLE SHOP BOWWOW」Vol.129
「AND MORE COFFEE」Vol.127
「37 café」Vol.126