2019年09月18日
「囲炉裏茶屋 魯山」Vol.96
美食家をうならせる希少な旬魚
味覚を鍛える喜びがここに

「和食は素材ありき。魚料理は仕入れの時から調理が始まっているんです」と語るのは店長の服部 定さん。料理人歴22年、若い頃佐賀市内の姉妹店『炉端焼みさお』に客として通っていた縁でこの道へ飛び込んだ。
『魯山』では北海道、東京、福岡、長崎、佐賀、全国5か所に仕入れ拠点がある。今でこそネットや流通が発達したが、2002年オープン当時は実際、現地に行くしかなかったと服部さん。アポなしで各地に飛び、「現地でしか食べられない美味しい魚を九州・佐賀で出したい」と情熱を持って訴えた。通常の流通ルートでは手に入らない、旬かつ希少な魚が『魯山』で味わえるのは、服部さんや兄弟子である店のオーナーが足で稼いできた賜物だ。

料理未経験からスタートした服部さんは全国各地を回り、素材と向き合いながら経験を積み、得た答えの一つが“味覚は作りあげていくもの”。「美味しいものを知っていたら、それ以上美味しいものに出会わないと感動が訪れない」。『魯山』では単価は高めだが、それに見合うだけの発見と感動があるのだ。
例えばシシャモ。よく見るシシャモはイワシ科で、旬の本シシャモはサケ科という違いはご存知だろうか?ホッケも通常贈答用に使い、飲食店ではほぼ取り扱いのない真ホッケを北海道羅臼から独自ルートで取り寄せる。
醤油もポン酢も手作りという徹底ぶり。「食べる事が幸せだと当たり前に感じる瞬間を」という文字がスタッフTシャツに書かれていた。味覚を鍛えないとその瞬間はきっと体験できない。魚以外のメニューも同じ姿勢で生み出された逸品ばかり。予約必至です。
DATA
■住所 佐賀市鍋島3-1-28 MAP
■TEL 0952-31-4163
■営業時間 ランチ11:30~13:30OS、ディナー17:00~23:00OS
■店休日 年中無休 ※元旦のみ休み
■席数 80席(カウンター、掘りごたつ席、宴会用座敷席 ※個室あり)※法事や慶事、各種宴会対応
■カード使用 可
■喫煙 可
■駐車場 17台
■Menu
【ランチ】※ごはん・味噌汁・サラダ・香物おかわり無料
魯山御膳(お刺身盛、天ぷら盛り合わせ他全10種)1,380円~
佐賀牛ハンバーグ御膳(お刺身付き)1,380円~
おまかせ日替わり御膳(お刺身付き ※限定15食)1,080円
【魚料理】
■お刺身・お造り
旬のお刺身盛り合わせ1,280円~、厳選ウニ刺し1,380円、中トロ1,380円、唐津産やりいか活造り1,800円~ ほか
■焼き物
北海道羅臼直送 幻のホッケ炭火焼き1,480円、トロ鯖の炭火焼き800円、天然あわびの肝バター醤油焼き2,000円~ ほか
■蒸し物、煮物
長崎産赤ムツの煮付け2,200円~、茶わん蒸し3種420円~ ほか
※本日のおすすめメニューあり
【肉料理】
自家製佐賀牛ハンバーグ950円、佐賀牛と季節野菜のセイロ蒸し1,320円、糖蜜豚のやわらか串カツ630円、朝引き鶏ももの炭火炙りき720円、炭火串焼きの盛り合わせ900円 ほか
※天ぷら、珍味、サラダ、一品もの、ごはんもの、デザート多数
【ドリンク】
各地の地酒650円~、焼酎520円~ 多数
取材:森泉敦子
「あぶり家 壱町(いっちょう)」Vol.119
「蛮屋~BANYA~」Vol.118
「季節料理 魚喜」Vol.117
「料庵 川松」Vol.114
「農家屋台 いい・麺亭」Vol.113